お菓子の家 レシピ
<材料>
● クッキー生地
バター(食塩不使用)…150g
グラニュー糖(砂糖)…100g
全卵…50g(中1個)
薄力粉…300g
※ お好みでバニラビーンズ等の香料…適量
※ 黒や緑の生地にする場合は、ココアや抹茶を20g〜30g程度用意
● アイシング(雪の飾り)
粉砂糖…100g
卵白…1個分
● お菓子の家の接着
白のチョコペンもしくは、アイシングを使用
<型>
牛乳パックなどで型をつくる。
<作り方>
※①〜⑥まで、全てスパチュラで行います。
①室温に戻したバターを練りペースト状にする。
②①に砂糖を3回に分けて加え、都度しっかりとすり混ぜ、ダマがなくなるまでなめらかにする。
③②に卵を入れる、お好みでバニラビーンズ等の香料を入れる。(卵は茶漉しなどで漉してから入れる。)バターと卵液をよく混ぜる。
④複数の色の生地を作る場合はこの時点でバターを取り分ける。
⑤粉類はふるいにかけ、④に入れる。(複数の色の生地を作る場合は、それぞれのバターに粉類をわけて入れる。ココアや抹茶は小麦と一緒にふるいにかける。)
⑥はじめは切るように混ぜ、粉っぽさがなくなったらひとまとめにし、今度はスパチュラをボウルの底の方へ押し付けるようにして生地をすり混ぜる。(何度か生地を折り返しながら30回ほど行うことで滑らかな生地になる。)
⑦ひとまとめにしてラップに包み、冷蔵庫で最低2時間以上、できれば一晩寝かせる。
⑧めんぼうで4mmぐらいに生地をのばし、型紙にそってナイフで切り抜く。余った生地で、飾り用のクッキー(リースなど)をつくる。
⑨160度のオーブンで10分〜15分ほど焼き、天板を反転してさらに5分ほど焼く。(オーブンによって加熱具合が変わります。様子を見て調整ください。)
⑩焼き上がったらしっかりと冷まし、お菓子の家の形に組み立て、飾りつけをする。
※ アイシングは卵白を泡立て器で混ぜ、まずは大さじ1ほど別のボウルにとりわけ、粉砂糖を半分くらいいれてよく混ぜ、硬さを調節しながら粉砂糖を卵白と足し調整していく。わりと硬めに仕上げた方が、ぷっくりと可愛い雪の飾りに仕上がります。